英語「I know/I knew」ニュアンスの違いを詳しく解説

【英語フレーズマガジン No.13】

カナダ在住のデザイナー新井リオです。

 

「I know!」

「I knew!」

 

どちらも、ネイティブが日常会話で非常に頻繁に使う表現です。

が、その使い方の違いが、少しややこしいので、今日は「I know/I knew」の使い方について。

先日、カナダ人の友達Vaughnとカフェで勉強をすることになっていたのですが、カフェに行く前に「RHODIAというノートが欲しいからStationary(文房具屋)に行きたい」とのこと。

僕は、「RHODIAってなんだろ?、ま、いってみるか~」くらいの感じでついて行きました。

そこで彼が「コレコレ!」といって見つけたのがこちら。

 

 

あーこれか!!!知ってるわ!

そう伝えたかったのですが、僕は一瞬迷いました。

「I know this!」

I knew this!

この状況、どっちを言えばいいんだろう。

 

 

ちょっと考えてみてください。

 

 

正解は、

 

 

「I know this!」

 

です。

 

 

 

I know it

意味:わかる!(今、認識した)

「I know it.」は、「あーそれ、わかる!」と、今、認識(recognize)したときに使います。

今回の場面で僕は、もともとこのノートの存在は知っていたけど、「ROHDIA=このノート」と予測を立てておらず、実際に見たときに初めて「あーこのことか!」と繋がったので、

 

Oh, I know this!

(あーこのノートのことか、わかった

と言いました。

 

 

I knew it!

意味:(前から)わかっていたよ!→ やっぱり!

対して「I knew it.」は、「もうわかっていたよ/既に知っていたよ」というニュアンスで、予測を立てていたことが合っていた場面で使うことができます。やっぱり!みたいな感じです。

もし僕が今回の場面で、「I knew」を使うと、

 

「Oh, I knew this!」

やっぱりね!これだと思ってたよ。)

というニュアンスになります。

 

僕は、文房具屋に来る前にVaughnが「ROHDIAが買いたくて…」と言ったときに「ROHDIAってナンダ?」という感じで、予測は立てていなかったので、「I knew(やっぱり!)」だと少し不自然。

 

分かりましたでしょうか、このニュアンスの違い。

 

使い分け方:「今わかった」か「やっぱりそうだと思っていたか」

  • 「今、わかった」ことを強調したいとき

「I have a friend his name is John. He is a designer and…」

「Oh! I know him.」

(ジョンっていう友達がいて、彼はデザイナーなんだけど…)

(あー、彼のことか!わかる

 

  • 「前から知っていた」ことを強調したいとき

「I actually don’t really like his opinion. 」

「I knew you wouldn’t like it.」

(実は彼の意見があまり好きじゃなくて…)

(やっぱりね。君がそれを好きじゃないって知ってたよ。)

 

こんな感じで今わかったなら「I know」前からそう思っていたなら「I knew」と意識すると、うまくいきます。

 

 

English Phrase Magazine バックナンバー

おかげさまで、大好評です。

歴代「英語フレーズマガジン」と、その解説一覧はこちらから。

 

また、“英語フレーズマガジン”を始めたきっかけはこちらの記事にて↓

新しいプロジェクト、「英語フレーズマガジン」を始めます

フレーズ、写真、デザイン、全て1人で作っております。

インスタでも毎日更新中!

 

 

1番オススメの英語勉強

カナダでも毎日続けています。↓

DMM英会話ホームページ

英会話

Sponsored Link



ブログの感想

ブログの感想は、Twitterで引用ツイートしていただけると嬉しいです。ご返信をさせて頂きます。

個人的に送りたい方はLINE@でメッセージを下さい!1つ1つ、ご返信させていただきます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る