「outfit」の意味「おしゃれだね」と服装を褒めるときに使える英語
【英語フレーズマガジン No.8】
カナダ在住グラフィックデザイナーの新井です。
今日は、「服装」という意味がある「outfit」という単語を使って、おしゃれな人を褒めます。また、「clothes」「outfit」「style」の違いについても、おしゃれに敏感なカナダ人の友人Albertとともにまとめました。
「今日の服装素敵だね!」は「outfit」を使う
基本的に、服装や外観を表す単語は3つあります。
《服装を表す英単語》
1. outfit:今日の服装
2. style:普段の服装
3. clothes:特定の服
1. outfit
- 意味:今 着ている服や、その着こなし方というニュアンス
日本人にはあまり馴染みのない、この「outfit」という単語が、「服装を褒める際」に一番よく使われます。ポイントは、「今着ている服に対して言っている」という点。だから、友達に会って第一声としていう、「今日の服いいね、すごいおしゃれ!」に一番近い表現です。
例
「I really like your outfit!」
(今日の服装すごい好き!)
次はコレ。
2. style
- 意味:服装全体、またその人の普段のスタイルという意味
「Style」は、その人の普段からのスタイルというニュアンスで、「outfit」よりも漠然としています。なので、「I like your style.」だけだと、まあ言い方によっては伝わるのですが、「…何のスタイルのこと?」となってしまいます。
よって、「style of clothing」という言い方をし、
例
「I like your style of clothing.」
(あなたの服のスタイルが好き!)
というと、とても自然。
と、
ここで疑問が。
番外編「outfit」と「style of clothing」の違い
では、「outfit」と「style of clothing」の違いはなんなのでしょう。
それは、
- Outfit:今日の服装
- Style of clothing:普段の服装スタイル(センスみたいな)
ということ!
例
「Your outfit is so cool!」
(今日の服とてもクールだね!)
例
「I’ve noticed your style of clothing is great.」
(君の服装スタイルは本当にかっこいいと思ってたよ。)
このような感じ。
友人のAlbertいわく、
「初対面の人に、style of clothingを使ったらヘン」らしいです。
なるほどね。
では、最後いってみます。
3. clothes
- 意味:今まさに着ている、その服のこと
いわゆる「服」を表すこちら「clothes」はどうなんだ、と言いますと
例
「I like your clothes.」
(あなたが今着ているまさにその服が好き。)
と、特定の服のことを指します。
友人のAlbertによると、言い方によっては「あなたのその服が欲しいな」という風に聞こえてしまう、とのこと。
だから、既にとても仲のいい間柄で、冗談交じりに「その服いいな!ちょーだい!」くらいのニュアンスで褒めるならバッチリですが、初対面の人などにはあまり使わない、とのことでした。
(あくまで、カナダの20代若者の見解です。国によって、ニュアンスが違うかと思います!)
Anyway, Thanks, Albert!
まとめ
《服装を表す英単語》
1. outfit:今日の服装
2. style:普段の服装
3. clothes:特定の服
とりあえず、友達に会って第一声としていう、「今日の服いいね、すごいおしゃれ!」は、「I like your outfit!」が一番自然でGoodということを覚え、どんどん使っていけたらいいなと思います!
番外編「Stylish」と「Fashionable」
ちなみに!「おしゃれ」を表す形容詞には、
「Stylish」と「Fashionable」があります。
Albertいわく、「この2つの意味はほとんど一緒で入れ替えることができる」とのことですが、
一応、
- Stylish:その人に合ったものを着こなしていておしゃれ
- Fashionable:流行をとらえている感じがしておしゃれ
というニュアンスの違いがあるそうです。
マガジン制作秘話
トロント 街で、奥の白い自転車を停めようと鍵をかけていたこの女性。うしろ姿の時点でもうおしゃれすぎたので、声をかけて撮らせてもらいました。
トロントは、正直、街全体としてみんなおしゃれというわけではないのですが、とくにQueen street west あたりはおしゃれな人が多い印象があります。トロントへ来る方は、ぜひ。
English Phrase Magazine バックナンバー
おかげさまで、大好評です。
歴代「英語フレーズマガジン」と、その解説一覧はこちらから。
また、“英語フレーズマガジン”を始めたきっかけはこちらの記事にて↓
フレーズ、写真、デザイン、全て1人で作っております。
Sponsored Link
僕の英語勉強法
2015年、日本でオンライン英会話にハマり、
翌年2016年からはカナダでデザイナーとして仕事を始めました。
オンラインだけで英語を習得した、僕の数年間のストーリーを。
↓
Sponsored Link